Microsoft365 社内SEならエンドユーザへの提案のために知っておいてもよい、Teamsのチーム内でSharePointリストの活用案 Teams内でSharePointリストを活用する際の構成・運用案を紹介します。これを見れば、TeamsとSharePointリストの利活用方法のヒントが得られるかもしれません。 2025.01.18 Microsoft365
Microsoft365 SharePointリストアイテムの編集・閲覧権限をアイテム単位で自動で制御する方法 Sharepointリストの標準機能でもサイトからの継承を切りアイテム単位で編集・閲覧権限を制御できますが、PowerAutomateを使うことでリスト項目に登録した通りのアクセス権限に変更できますので、その手順を記載します。 2025.01.12 Microsoft365
Microsoft365 【小ネタ】SharePointリストで公開期日を超過したらアイテムを非表示とする手順 SharePointリストで社内掲示板を構築した際、「公開期日を超過したら一覧上から削除したい!」というユーザ要件を叶える手段として、ビューの設定で一覧から非表示とすることで、事実上利用ユーザからは不要なアイテムは削除されたかのように見せる手順を紹介します。 2025.01.09 Microsoft365
Microsoft365 ExchangeOnlineをEntraIDアプリで操作するための設定および接続手順 PowerShellでExchangeOnlineを操作する際、EntraIDアプリ経由で接続するためのアプリ設定および接続手順を紹介します。なお自己学習での構築手順のため、必要以上にアクセス許可レベルを与えている可能性があることご了承ください。 2025.01.06 Microsoft365
Microsoft365 【小ネタ】SharePointリストでスレッドへの挿入図を実現する手順 SharePointリストへの挿入図を入れる手順を紹介します。Teamsとは違い、コピー&ペーストでできるものではなくひと手間工夫が必要となります。はっきり申しますと、個人的には実用的な方法ではないと思っておりますので、エンドユーザがどうしてもやりたいと言われた場合、当方法を活用いただければと思います。 2024.12.27 Microsoft365
Microsoft365 SharePointサイト所有者以外が編集者、閲覧者グループを管理する手順 サイト構築時に、一般ユーザにサイト管理させたいが、所有者権限(フルコントロール)ではなく、個別にカスタマイズした必要最低限の権限グループでサイト管理させたい場合の手順です。 2024.12.24 Microsoft365
intra-mart intra-martで送信メールにファイルを添付する手順 intra-martのローコード開発でメールにファイルを添付する手順に困りましたので、その備忘録。実装時のポイントはローカルストレージ、バイナリ、配列となります。 2024.12.22 intra-mart
Azure 【備忘録】Azure仮想ネットワーク、VM構築時にでできた各種キーワード Azure上での仮想ネットワーク構築、仮想サーバ構築時に初耳の横文字が頻発しましたので、備忘録を兼ねて、自身の理解をまとめます。なおイメージを掴むためのものであり、厳密にいうと違うところもありますため、その点はご了承ください。 2024.12.17 Azure
intra-mart intra-martのmailReplaceMapパラメータの使い方 mailReplaceMapパラメータを使ってロジックデザイナーで処理結果通知メールの文面を承認時と否認時でまったく異なる内容にしたかったので、その実装手順をまとめました。 2024.11.13 intra-mart
intra-mart Intra-martのログインユーザコードを画面項目に反映する方法 ワークフローで暗黙的に受け渡されるリクエストパラメータ(ログインユーザコード等)をワークフローのテキスト項目や隠し項目で使いたいとなったときの反映手順を紹介します。 2024.11.09 intra-mart